ヨッシーの語りべ日記
2013年02月
26

 聖域・滝尻王子、
 子どもの頃、キャチボールの相手をしてくれた石段があり、
アユ釣り、語りべ、私たちを抱き、守り、はぐくんでくれている、鎮守の杜、

天然アユ40年、釣ったり、扱ったりの数20万匹を越えたなぁ、
滝尻での語り、1000を越えて語らせてもらったなぁ〜
多くはボランティアだけれど、経験が、拍手が、ありがたい、


24
 ボランティア・山ガイド、今月も20回を越える、
交通費ぐらい稼いで欲しいが妻の本音だろうが〜拍手を励みにして、
素敵に語り、しっかりガイドできる自分造りが、今私の道しるべ、そのためには経験、

 アユ釣りの名手に向かったときと一緒、
でもアユのときは夢中の10年を3回繰り返す時間のあった,青春だったが、〜
いまは、燃ゆる秋、オフクロと真冬の暮れに、冷凍サンマを売り歩いた日々の経験が、
それを補ってくれるか〜いずれにしても 不撓不屈〜



23
 
 温川、西高の風景

笠塔山・分嶺山・モチダイラ、ここに在る屋根・家・田畑、

いぃところだょ



18  山姿

伏拝王子、松本駿ちゃん宅まえから、大塔山2の森・1の森


法師山


野竹法師
18  山姿

伏拝王子から、左まえ如法山



まえの稜線百間くら、右三角の後方大雲取山三角点鉄塔




赤倉岳



大倉畑山
18

 ウォーク日和、ニコニコ歩こう会、48名

発心門12;20〜阿弥陀本宮16;00
また、一緒に歩きたい思いを残してくれたメンバーに、
本邦初公開、徳光アナウンサー、そこに行ったら17才が蘇るであろう指差し道しるべ、
桂春若の日本の話芸(名神高速道路多賀サービスエリア)を熊野物語に挿入し語り、
ご案内する、
                            ありがとう、ヨッシー拝   

17
 熊野イーハトーブ

16  
 発心門〜本宮のきさらぎ 

モチノキ


モチノキ





ツルキキョウ、シバザクラ


セリバオーレン


イヌのフグり、ヤブコウジ


イチヤクソウ
14
 新岩神峠からの、山姿

最奥、悪四郎山、右端辺りの林道に、悪四郎裏手690mに存在する、
捲き道古道は出る、左端近く微かに切れたところにある林道政城山に続く、
林道造成途中〜



 最奥三角、槇山796m、



 最奥富士姿、虎ヶ峰789m
13  
 KIGA熊野古道歩こう会の才田さんから、
滝尻〜牛馬童子口、遊歩のフォトビーム届く、
妻、友と拝見する、いぃ想いで、素敵な作品、感動しながら眺める
ありがとうございました、大切にします

10
 湯川一族発祥の地、
そして義務教育免除村の歴史を残す、道湯川の鎮守の杜で〜
シデノキとともに生きるツルマサキ、下はヨゴレネコノメソウ


 
 9日、赤リュック学習会、野鳥研究
岩神迂回路〜三越峠、いろんなものを確認、新しい発見、
一皮剥けた自分造りが出来て、昨日より大きく深い山ガイドになれた、
意義あるものになる〜ありがとう


 KIGA熊野古道歩こう会
小広王子9;20〜、蛇形地蔵12;00、12;40〜、
三越峠13;40〜、発心門王子15;40、39名、11q、
詩烏の小松さんとコンビで、赤リュツク裏地さんをサポータにしてガイドする、
愉しかったょ、みんなの写真、マクロで撮ったみたいで失敗ゴメン〜、
また一緒に歩けれること希望しながら、ありがとう





 岩神迂回路〜発心門〜道の駅奥熊野本宮、歩く
10;05にはじまり、14;45に着く、15q、梅花黄蓮に出会う,
出会えたのは、岩神峠から下って大雲取山三角点鉄塔、南の遠くに眺め、
林道近くに下ってから〜、湯川王子から52号柱すぎて、ふたたび上りにかかる
そこいらにも植生していた

 不撓不屈、この言葉をはじめて知ったのは、
40年昔し、熊本から甲子園出場を果たした、濟々黌高校の校訓から、




 近世の古道、潮見越えから

1
 
 きょうから如月、速いなぁ〜、冬は大きな雨が降らないから、ありがたい、
もうすぐ、アマゴの季節が走ってくる、みんなに会えるのが愉しみ〜

2013年02月