エノキかなぁ〜ムクノキかなぁ〜、 樹・葉表・葉裏の写真です、 ついでに民宿高原エノキって云っているが、ムクノキだょ、 ![]() ![]() ![]() ユリ?、右チゴユリ? ![]() ![]() 蔓の裏表 ![]() ![]() |
|
29 |
独り学習で、 カキノハグサ、花は青い実になっていた ![]() ![]() |
28 |
蜜を吸う、 ![]() |
26 |
雨が激しく降りる、 ブルーになる、2011、9,04、12号台風がわいてくる、 あたふた考えても、なるようにしかならないのに、ダメだなぁ〜 ![]() |
25 |
岩神越え、 山旅の人々、フェメールブルーの、ヤマアジサイにエネルギー貰い山越える、 美しいものはエネルギーを与えてくれる、恋も生まれる、いのち短し恋せよ乙女〜 ![]() ![]() |
24 |
23日、ハッピーウォーク 小広王子〜三越峠、治ちゃんから語りのレパトリー増えたなぁ〜、 おまえの話し、おもしろいから来るんゃ、来月もたのむ、うれしかったょ、 励みにして、会えるの愉しみにして学習しておきます、ありがとうございました、 ![]() |
22 |
災害なく、田畑、山河、すべてのものが、ありがたかったと、 云わしめる雨で終わってくれて、感謝でいっぱいです、ありがとう、すべてに〜 ![]() |
21 |
左、落人集落にて?、右、音無川にて藤の豆 ![]() ![]() コバンバコナスビ茎は地上を這い葉は2p程の卵形 ![]() 蛇形にむかいてキブシ、傍にコバンノキあった、 ![]() 岩神峠迂回路、急峻のかかりヤマトウバナ、 ![]() ![]() 岩神峠迂回路陽あたりにコナスビ、 ![]() ![]() ジシバリじゃなく、コオニタビラコ ![]() キツネノボタン、葉3出 ![]() ノササゲ ![]() 美味しいぜンマイ ![]() ![]() オオルリソウ ![]() アケボノソウ ![]() ![]() |
20 |
東京芸大 未来のモネ・ルノアール 肥後っぺ、バリジマ、チャイナハーフ、 衣姫、古兵衛、浜っち、モナリザ、マドンナ、お姫さま、 音楽部、ハムサム、熊野似合う29の面々〜、ありがとう、 ![]() ![]() |
20 |
東京芸術大学、感性の塊と歩く 高原熊野神社、1000年クスノキに抱かれて、 ![]() ![]() |
16 |
父母のふるさと、熊野川、 撮影、東京大学医学部月山〜 ![]() |
14 |
東京芸大、滝尻王子〜熊野本宮 ご案内にむけて下調べに行く、感性の大きな彼らに 語れることが愉しみ、自分を大きくしてくれるから、〜、 ![]() ![]() |
13 | モモからメッセージとどく、 うれしかったょ、ありがとう、 ![]() |
12 |
きのうの朝の風景 オーストラリアから訪れた2人ではじまる、、 登山口まで案内する、それから1時間後帰ってくる、 カレンと云う奥さま調子悪くなって、救急車を呼ぶ、 パンを買いに来た、旅人に英語話せるかを聞き、6時間歩かなくてはいけない、 彼女に通訳をお願いする、挙句の果て病院まで、通訳として救急車で行ってもらう、 お礼を込めて、滝尻からのきびしい坂だけ、ガイドする〜きのうの朝の風景、 ありがとう、モモ ![]() ![]() |
9 |
山ガール・スパゲティ−、 富田川ロマンを求めて、40年近くになる、お父さんに連れられての藤ちゃん、 懐かしくって、お父さんと話しはずむ、 フィンランド、秋田、京都、大坂、山口からも〜無償ボランテァガイドに多忙〜 ![]() ![]() |
7 | 中辺路ルートの聖域に息吹く、 ケヤキと、5000万年前に隆起したと云われている砂岩 ![]() |
6 | 赤リュック 古道ヶ丘、ブルーベリー ![]() ![]() |
5 | 3〜4日、滝尻王子〜阿弥陀熊野本宮まで、 東大医学部を山ガイドする、緊張したけれど愉しかったです、 いただいたこころだしで、欲しいと思っていた本買います、 ありがとうございました、山形、月山さまへ、ヨッシー拝、 ![]() ![]() |
2 |
きのう、ハマダグループご案内する 十丈王子に向かう途上やまなみが見える、その恋人杉の まえあたりに、カキノハグサ、久振りにみえる、 ![]() |
2013年06月