ヨッシーの語りべ日記
2013年08月

2013年08月

31

 風にそよぐ小さないのちが、
こころ満たされる。秋の古道・熊野

27

 アユの池の上に生きている、
サクラに似た樹、リンボク、船玉森林公園にも或る、


26

 、
 予想もしないことが生まれて、
状況は変わる、そのとき明るいものに目を向けて、
あたまもこころもオープンにしておけば拓ける、歴史は偶然ではない
べネシアの語りから~

 尚ちゃの出会った樹の花、クサギだょ、
新芽はとても美味しい、割烹はらだの一品にしてください、写真はクリ

25

 出会ってくれてありがとうの、
熊野龍神リ・バースツアー、語らせてもらう、
誠さんの宇宙観聞きたかったのだけれど、
メンバーに燃えさせてもらって、ふるさとを贈りすぎて~時がなくなる、
あらためて学びに行きたいです、よろしく~



23

 古道ガイド、
よろこんで貰う為には、高くてはいけない、
高くないからと云って貧しいものを出してはいけない、
また自分の人生を背負うのは自分、赤リュックの考え~

植物とは、光合成・太陽を食べるもの~、雑記

20

 いつも語らせてもらっている、次朗ちゃんグループ、
夏の白馬唐松山へ、ハッピーウォークのホームぺージで、
馴染みの面々、久美ちゃんも、河野さんも、もちろん次朗ちゃんもいる、
僕も、いつか仲間として、歩きたいなぁ~

19

 下平と云う、素敵な山旅の人に出会う
滝尻王子、富田川の幻想~

11
 イヌのフグリ

10
 富田川ロマン、
ここに熊野の茶のこころがある・・・それを呑む富田川の虹アユ

 
 熊野本宮大居地区、向こうに見えるは上切原
古道歩きで出会える風景~


 ナルコユリのような花を咲かし、葉先は細く長く、
鋸歯アリ、互生、拓さん家と堰堤のはだま右岩肌に見える、
名前は岩ナンテン、ヒロありがとう~写真はホタルブクロ