ヨッシーの語りべ日記
2014年11-12月
31
 2014年、今日で終わり

これから夜勤に行ってきます、2015年のはじまりは明けから、

JR時代から2年越の勤務は慣れているから大丈夫〜、

2015年、すべてのものが無病息災でありますように、ありがとう、

昨日はFM田辺故里情報の語り、プログラムインプットしていたのでリズムよく

低音を電波に送れたです、

写真、二貝さんのカフェから望む、熊野古道、飯盛山341m、

30
 お店時代、FM田辺でよく故里を語らせてもらったなぁ〜

今日久し振りに12;15分から語る、タイトルは1年を振り返ってとか、

云っていたが〜この1年、印象に残ったガイド〜

僕らのクラブ「赤リュック」スクラム組んで滝尻から那智までを1年に渡って語らせてもらい、

那智を終り、ラストコースを赤木・大日越えにした関係で、川湯亀屋に宿をとる、

そこで感謝の会、そしてお別れにバンザイ三唱のパフォーマンス、嬉しかったょ、

驚かされたのは、南紀子どもステーション熊楠塾の9〜11才の感性凄さ、

教えてもらったのは上芳養小学校5,6年生からもらった手紙(内容は後日に記載〜)

ありがとう、

28
 古道を歩く、

この1月頃、滝尻王子で出会ったと云う東京からの独り旅の人と出会う

ヨッシーさんですかと云われ、嬉しい奇遇を笑いあう、

そして、上田和の登りはじめ5月頃にはナルコユリが咲くところ、何て語り分かれる

写真、飯盛山展望台から、陶芸家二貝清一の開くカフェの風景、コーヒーが美味しい

行ってやってください、 


27
 小学校からの友、

陶芸家二貝清一夫妻、自分の陶器に抱かれたカフェ開く、

被災した折りにもらった優しさへ、僕の心コダマしにゆく、

素敵なログハウス、憧れるょ、機会があったら、こだわりのコーヒー、そして美味しいピザ、

正面には飯盛山、左に高原のヤマナミ望める、出会いに行ってやってください、



26
 熊野古道、乳岩周辺から撮る、

滝尻下流域、大滝2011年09月04日の12号台風、

深層崩壊のためからの橋梁工事、変わったなぁ〜

橋の下辺りは、ポイント・ポイント・ポイント、あゆ・あゆ・あゆ、

夢・夢・夢の姿だったのに、川巾狭し、大きな雨混雑せずに流れてくれるのかぁ〜
 
20
 妻のしめ縄作りの内職終わる、ヤレヤレ

熊野の白い精と、クモが造った、古道のオシャレ、

雪が多い、2015年の夏は雨が多いのかなぁ〜ヒロいつもありがとう、

17
 熊楠塾の9〜11才の少年少女に語って

拍手もらい、終わりにバレーを習っていると云う女の子から

日本一の声までもらう、それが10日前、

昨日は或る学校へ行き、19〜21才に同じような話をおくる、

難しいと云う、愉しくない話しはしたくないから、恋や、愛や、食べ物へと話は変える、

20才は難しいと云ってくる、10才は例えを入れて話してくれるか分かると云う、

あらためて、熊野塾の素晴らしさを知る、16日の午後〜

13
 
 高原大杉と陽光

11
 雪景色の高原池、
 
アオツヅラフジの実 冬苺、 クサギの実、染料となる、

熊楠塾の少年少女の木工作りのおり、ハッピートランペット作らせたくて、学習材料の竹を伐る、

夢見てくれるかなぁ〜愉しい、元気な9〜11才へ


9

 感性いっぱいの、ハマちゃんや、ミスター東部、

本宮大社の境内を運動場にして走る南紀子どもステーションの

みんな、素敵で可愛かったょ、期待している、また会おう、

ヨッシー教えてもらいました、ありがとう、それどれのスーパーサイヤ人へ、


8

 南紀子どもステーション、ありがとう、

熊楠塾9〜11才を18名連れて古道ウォーク

元気、ラストの本宮大社154段何か走り降りる、

歴史に凄い奴も、孔子の5常を知っているのも、女の子と間違うハムサムも、

釣り好きの浜ちゃんも、ハグ子どもから求められたのははじめて、感性が凄い、


7
 雪が降る古道

高原池に向かう山旅人、

新宮歩こう会14日100名滝尻〜近露ウォーク、9;00から教えてもらう

5  
 古道ロマン、高原池

2
 
 滝尻の紅葉、対岸から見たら、とってもきれいだょ、

右富田川に咲くコセンダングサと思ったけれど、

ナス科の花ヒヨドリジョウゴとのこと、ヒロありがとう、また教えてください、


12/1
 
 三尾山から

政城山712m、右、三尾山の頂に咲く、返り花のスミレ




30
 三尾山から

右からオオカミザワ、三日森山、右の写真悪四郎山、十丈王子、

29
 三尾山から

左に笠塔山、千丈山、遠い果てに果無峠、前に横たわるは、たかぼしやま

その麓に見えるが、アユ釣り富田川ファンや滝尻に来る旅人に

贈りたい語りべを耐えて12号台風以後、暮らしている山里、温川〜

右の写真、高尾山、大塔山、逢坂峠、オオカミザワ、〜


25
 無償ボランチァの語りが、ほとんどだけれど、

9月からズッーと、フル稼働し続けてきて、エネルギー小さくなったのかな

カゼ引く、23日はアユ釣り仲間の鉄澤グループご案内、他のガイドに代わってもらう、

子ども等、ヨッシー何故カゼ引くんな、会いたがっていたぞ、貰う、

カゼ、早く治してがんばります、カゼは自分を寂しくさせられる〜

21  
 上芳養小学校、5・6年生、28名 

5年連続遠足でふるさとを語らせてもらう、

先生から貰った此の声「アンタの日にちに合わすから、来てくれ」嬉しかったなぁ〜、

清姫物語、むずかしいかなぁ〜と思いながら語ったら、磁石になって聞いてくれて、

賢い子ども、歴史好きの子どもに抱かれて、カゼを押して来たかいがあったです、

ありがとう、咳してばかりでゴメン、ヨッシーのカゼ届かなかったことを願いながら〜

17
 ウォーク

左、赤木越え、右、小雲取越え、

16
 
 ズッーと一緒に歩いたら、お別れが寂しくなって

ありがとう、アリガトウ、有り難う、素敵な山クラブのメンバーさまへ

熊野古道は山登り、街道はウォーク、事務局の声、街道経験のない私の経験とします、

神の使いだから3本足、その話にコダマしてくれた悦ちゃんの声、

ユーモアたっぷりに含蓄のある語りと云ってくれた毛利さまの声、

皆さんからもらったバンザイを励みに、よりどころにして、

また会えるときを愉しみにして〜成長しておきます、


15
 熊野の紅葉〜

13

 今日は、少し冷たい

語るって、むずかしいなぁ〜、今スランプ、教えて

風景、左悪四郎山783m、右笠塔山1049m遠望、温川から〜



10
 
 9日、赤木越え

雨でアサマリンドウ蕾ばかり、虫、羽濡らしたくないし、変温動物だから

太陽なかったら飛ばん、花は、虫に花粉運んでもらうために花は開くのだから

開けてもしょうない、花粉流さないためもあるのだろうが、開いた姿見れず、

山々は靄に覆われて、まるで山水画と云うより、白いカーテンに包まれて、

62号柱、12;30分スタート〜湯の胸、15;15分着、7km3時間を切る、遠慮せず引っ張る、


7

 
 足の痛み取れて、山を歩けれるようになった、

昨日は、母校中辺路小学校5年、11才、21名と歩く、元気だなぁ〜高原の坂駈け登るのだから〜

私は、不眠の夜勤明け、走れないょ、でも11才では、まだ歴史を学んでいないを知る、

小学校をガイドするときは、歴史の授業の進捗状況聞いておくがいぃを知る、

お礼に貰った、お菓子、美味しかったです、ありがとう、

今暮らすところに咲いた、アサマリンドウ

5

 赤い熊野、素敵だょ

きのうはJTB旅物語、東京からの旅人39名に滝尻を語る、

拍手、いつ貰っても嬉しいものです、励みにして、また学習〜

2
 テイショウソウの花


1
 熊野古道(紀伊山地の霊場と参詣道)

世界遺産登録10周年DCキャンペーンJR和歌山支社、

お蔭で、たくさんの後輩たちと出会える、

昨日は運転区で一緒だった愛ちゃん、彼との想いで、

それは分割民営化で揺れるときの鉄道風景

彼らは動労と云う組合の運転士で、国鉄からJRへの移行の約束をもらい

出世街道をゆく、私は国労と云う組合に所属した特急運転士で線路工夫へと〜

そして、いまは山ガイド、京大出の学士高松から、「先輩立派です」、何が立派か分からないが、

嬉しかった昨日〜

写真、左ツリガネニンジン、ナンキンハゼ

2014年11-12月